COMPANY
会社情報
オムニバス・ジャパンは映画・CM・番組・展示映像など数多くの映像作品を生み出してきました。
映像の仕上げを行う「ポストプロダクション」領域とCG・VFX制作を中心とした「デジタルプロダクション」領域を軸に、培われてきた技術力・開発力、クリエイティブ、全てを総合プロデュースしています。
研究開発も積極的に行い、四角いディスプレイにとらわれないドーム映像、インフォメーションアート、VR、ARなど最先端の映像表現を常に追求しています。
2018.3.1 オムニバス・ジャパン定期採用をスタートしました。
オムニバス・ジャパンは映画・CM・番組・展示映像など数多くの映像作品を生み出してきました。
映像の仕上げを行う「ポストプロダクション」領域とCG・VFX制作を中心とした「デジタルプロダクション」領域を軸に、培われてきた技術力・開発力、クリエイティブ、全てを総合プロデュースしています。
研究開発も積極的に行い、四角いディスプレイにとらわれないドーム映像、インフォメーションアート、VR、ARなど最先端の映像表現を常に追求しています。
正社員
技術職:番組編集・CM編集・MA(番組・CM)・カラリスト
CG制作職 :3DCGクリエイター・VFXコンポジター・ テクニカル・マットペイント・プロダクションマネージャー
営業職:営業
開発職:技術開発
事務職:管理部門スタッフ
2015年4月1日~2019年3月31日までに大学院・大学・短大・高専・専門学校を卒業見込みもしくは卒業の方。
学部・学科・専攻および職歴の有無は不問。
東京都内
大学卒・大学院了 月給205,000円
短大・高専・専門学校卒 月給189,000円
それぞれの職種で、基本給に下記の手当が別途つきます。
〈技術職〉(変形労働時間制)
時間外手当、休日出勤手当、教育手当、通勤交通費 など
〈CG制作職・開発職〉(専門業務型裁量労働制)/〈営業職〉(事業場外労働制)
みなし手当、休日出勤手当、教育手当、通勤交通費 など
〈事務職〉(フレックス制)
時間外手当、休日出勤手当、教育手当、通勤交通費 など
年1回(7月)
年2回(7月、12月)
職種により変形労働時間制・専門業務型裁量労働制・事業場外労働制・フレックスタイム制を採用
※専門型裁量労働制・事業場外労働制については所定8時間+時間外1時間の計9時間を1日の労働時間とみなします。
土曜・日曜・祝日 ※技術職は週休2日制に準ずる
年末年始(12月30日から1月4日)・有給休暇・特別休暇
スペシャル・ホリデー制度(入社6カ月後以降) など
新入社員導入研修、新入社員フォロー研修、管理職研修、各部門内研修 など
各種社会保険完備、健康カウンセリング制度(EAP)、映画等鑑賞費補助、映画観賞券社員割引、保養所、財形貯蓄制度、自己啓発援助制度、同好会制度、退職金制度、従業員持株会 など
01.
エントリー
02.
応募
03.
WEBテスト
04.
面接
05.
内定